折角堂店主の高橋がデザインし、眼鏡の聖地鯖江で長年活躍している職人坂本利一氏が、伝統的な製法「手曲げ技法」により、チタン以前に主に使われていた日本独自の伝統的合金「サンプラチナ」を使用し、一本一本丹念に手作りしています。
あえてメッキやカラーリングをせず、無垢の素材を使用しています。フレームラインだけで勝負するこだわりの一本です。職人が手がける上質で、手作りならではの温もりを感じて下さい。
サンプラチナのシンプルさと、ポップともいえるほどのスクエアを掛け合わせ、独特の世界観を演出しています。カラーレンズ を入れるなどの使い方もお薦めです。眼鏡玄人の方にお薦めしたい一本です。
SQ1Sより、ワンサイズ大きいものになります。
※画像をスクロールしていただくと、他のレンズカラーをご確認いただけます。
また、こちらの商品は折角堂推奨のフラットレンズ(UVカット機能付きカラーレンズ)を使用しています。各色濃度は下記の通りです。
(画像順)
Blue:濃度36%
Medium Green:濃度39%
Medium Brown:濃度23%
Pink:濃度46%
Medium Gray:濃度47%
1 レンズ幅 | 46mm |
---|---|
2 ブリッジ幅 | 24mm |
3 レンズの高さ | 40mm |
4 フロント最大幅 | 130mm |
5 テンプルの長さ | 157mm |
日本の眼鏡づくりにおいて、独自に受け継がれてきた素材“サンプラチナ”。今では、ほとんど使われることがなく、チタンが主流になっています。この失われつつある素材を、代々続く“手曲げの技法”で扱っている職人にフレームを製作依頼。チタンにはない手で曲げられるという特性を最大限に活かし、細かいデザインや仕様を追求しています。
“Sun Platinum Metal” is the material which has been inherited uniquely among Japanese glasses craft. Nowadays, however it is rarely used it is rarely used and titanium is the mainstream. We are pursuing fine design and specifications, taking full advantage of the ability to bend by hand, which titanium does not have.
七六の商品一覧へ